団体保険更新・事故受付

全老健団体保険制度 インターネットによる手続きについて

団体保険ログイン画面からすすんでいただくと、介護老人保健施設総合補償制度及び居宅介護事業者補償制度の年度更新及び事故報告をすることができます。

新規加入、中途変更等については、お電話もしくはお問い合わせフォームからお問い合わせください。

事故報告について

  • 2020年より介護老人保健施設総合補償制度、居宅介護事業者補制度の事故報告はFAXではなくwebでの受付に移行しています。
  • ログインIDとパスワードについては 「ログインIDとパスワード」をご参照ください。
  • 団体保険ログインをクリックし、ログインした後、会員メニューから 事故情報にすすみ、手続き(入力)を行ってください。
  • サイトの操作方法については、ログイン後にお知らせボードから、「web更新 操作マニュアル」をダウンロードしてご確認ください。
  • 案内に沿って事故情報を入力してください。
  • 入力完了後、pdfにて当該事故報告を保存することが可能です。(取扱いについてにはご注意ください)
  • 入力完了後、共済会保険担当より事故受付完了の連絡をいたします。

無料法律相談について

損害賠償について入所者様やご家族にどのように説明すればよいか。ご家族との面談で注意すべきポイント等、保険会社の担当者のアドバイスに加え、施設でおこる事故やトラブル等について無料でFAXまたはメールでご相談できます。

ファックスの場合、無料法律相談票に必要事項を記入の上送付ください。

メールの場合は、お問い合わせフォームから問合せ項目について無料法律相談を選択の上、必要事項を記入の上、送信してください。

更新手続きについて

  • 本サイトでできる加入に関する手続は年度更新のみです。
  • ログインIDとパスワードについてはログインIDとパスワードについてをご参照ください。
  • 既加入事業所の方は団体保険ログインをクリックし、ログインした後、手続き(入力)を行ってください。
  • サイトの操作方法については、ログイン後にお知らせボードから、「web更新 操作マニュアル」をダウンロードしてご確認ください。
  • リスクマネジャー割引を適用される場合は、全老健リスクマネジャーの使命及び認定番号が必要になるので『全老健リスクマネジャー 認定証』をお手許にご用意いただくと便利です。
  • 保険料は設定された締切日までにお支払いください。
    保険料をお支払いいただかないと保険の効力が発効しません。
  • 年度更新締切日
    【居宅介護事業者補償制度】 9月6日
    【介護老人保健施設総合補償制度】 9月27日
  • サイバーリスク保険(法人向け)については、見積依頼書に必要事項を記入の上、FAXにて送付してください。ハラスメント賠償責任保険制度については加入依頼書に必要事項をご記入の上、お申し込みください。

ログインIDとパスワードについて

  • ログインIDは全老健正会員番号の頭に0(ゼロ)を加えたものとなります(年度更新手続き案内に同封している試算表の右上に記載があります。
  • パスワードは、初めて本サイトにアクセスいただいた際に、お客さま自身でアルファベットと数字が混在した7桁以上で設定いただいております。また年1回の更新が必要です。
  • IDとパスワードは、会員施設老健、及び同じ法人内の居宅介護事業所で共通となります。事業所毎にご担当者様がいる場合は、パスワードを更新されたら他の事業所にご連絡ください。
  • パスワードは、5回誤るとロックがかかり、ログインできなくなります。
  • ID、パスワードが不明な場合またロックがかかってしまった場合は、全老健団体保険制度コールセンター(0120-013-813)または問合せフォームからお問い合わせください。
  • 新規加入(中途加入)の場合は、加入依頼書をもって手続きをいただいた後にIDが発行されます。
    加入依頼書は下記からダウンロードいただけます。
  • 介護老人保健施設総合補償制度
    加入依頼書

 

居宅介護事業者補償制度
加入依頼書

  • ログインID及びパスワードの第三者への開示、貸与、共有は厳禁です。情報漏えい防止に向け厳重に管理してください。
  • 利用者のログインID及びパスワードにより本サービスが利用されたときには、利用者自身の利用と見なされることに同意するものとします。ただし引受保険会社、公益社団法人全国老人保健施設協会、株式会社全老健共済会の故意または過失によりログインID及びパスワードが第三者に利用された場合にはこのかぎりではありません。
  • ログインID及びパスワードの盗難または失念のあった場合またはログインID及びパスワードが第三者に使用されていることが判明した場合、すみやかにその旨を株式会社全老健共済会まで連絡してください。

ブラウザについて

このサイトは以下のwebブラウザにてご利用ください。推奨webブラウザ以外でのご利用や、推奨webブラウザでもお客さまの設定によっては、ご利用出来ない場合や正しく表示されない場合があります。

推奨ブラウザ:Microsoft Edge最新版、 Google Chrome 最新版

Copyright 全老健共済会 All rights reserved. 2024年8月作成 24TC-002354