労働関係におけるトラブル(雇用上の差別・各種ハラスメント・不当解雇)に起因して、法人が負担する損害賠償金、争訟費用等を補償します。
保険期間:2024年10月20日午後4時~2025年10月20日午後4時
中途加入受付中
全老健団体保険:法人単位
法人一括、または法人内事業所選択のいずれも可能です。
本保険は法人単位でご加入いただきます。法人一括加入方式、選択加入方式(会員法人が運営する一部の事業所を選択して加入する方式)のいずれも可能です。
保険期間は10月20日~翌年の10月20日となり、年度更新手続が必要です。
保険料算出基礎は、直近会計年度の政府労災資料記載の常時使用労働者数となります。
保険金額と保険料:対象とする事業所の常時使用労働者数を合計し、保険料表から加入保険料を算出してください。
保険期間:1年間 1事故自己負担額:10万円
※ 保険金額(期間中)は法人単位(加入者単位)で適用します。事業所単位ではありませんのでご注意ください。
複数事業所を保守対象とする場合、プラン3以上へのご加入をおすすめします。
加入依頼書に必要事項をご記入・代表社員を押印の上、全老健共済会まで送付ください。
また保険料を期日までに指定口座までお振り込みください。
補償開始後に、加入者証を郵送にて送付いたします。
本制度は2024年10月20日~2025年10月20日までの1年間の契約です。期間の途中でご加入いただく場合、保険料は月割りとなります。(詳細はパンフレット11ページをご覧ください)
中途加入をご希望の場合は全老健共済会までお問い合わせください。
Copyright 全老健共済会 All rights reserved. 2024年8月作成 24TC-002354